介護中のハリネズミのウニさんですが、
去年なんとか回復してヨタヨタながらも自力で歩き、シーバ(猫のカリカリ)をモリモリ食べていたのですが
12月末に突然動かなくなってしまいました。
暖凸もつけてあるし、床にはペットシートの下にダンボールがしいてありました。
ケージの中の温度計も20度をたもっていましたがそれでも彼女にとっては寒かったようです。
慌ててタオルにくるみ、ストーブで温めるとミルクを飲んでくれるようになりました。
ピタリ適温を床に敷くことにしました。
ピタリ適温に身を寄せています。
そこからまた固形物があまり食べられないようになってしまったので、スポイト給餌に戻っています。
ピンクマウスも飲み込めず、ひたすらシリンジでの給餌でした。
そこで今回活躍したのが、総合栄養食チュールです。
これを水で少しのばしてシリンジで与えました。
チュールは、オヤツと総合栄養食があるのです。
お薬も、回復してきたので朝晩1滴ずつ与えていたのを、2滴〜3滴に増やしました。
体重がとても減ってしまっており、貧血だと言われたのでなんとか体重が戻って欲しいとろこです。
3月になり、総合栄養食と増量したお薬が効いてきたらしく、ピンクマウスSサイズを1匹食べられるようになりました。
まだカリカリは自力で食べられないけど、少し回復してきて良かったです。
と、思っていた矢先、2日連続で歯茎から出血していました。
出血が確認できたのは朝だけで、夜は確認できませんでしたが、2日連続なのが気になります。
と思っていた矢先、ピンクマウスを咀嚼中に何かを吐き出しました。
歯でした。
奥歯でしょうか?
小さいですね。
ウニさんもそろそろ5歳。
とくに最近は柔らかいものしか食べてなかったので歯周病だったのかもしれません。
犬や猫のように看てやれないのが残念です。
抜けたことで痛みが無くなっていると良いなぁと思うのでした。