小動物と猫と犬

小動物と猫と犬

ハリネズミ、フクロモモンガ、猫、犬、亀、ヒメウズラ、クランウェルツノガエル、熱帯魚。レイアウトの試行錯誤や、お気に入りの商品の紹介、日々のことなど。

ふらつき症候群で介護中のハリネズミのウニさんにピンクマウスをあげてみる

細かく切られたピンクマウスを食べるハリネズミの写真

ピンクマウスデビューのウニさんの様子。うまうまです。

 

現在ふらつき症候群で介護中のハリネズミのウニさんです。
自力での食事が難しいため、人の手で食事を与えています。

 

現在は
朝6時頃 ハニーワーム10匹、ミルク小さじ1
18時頃 ハニーワーム10匹、ミルク小さじ1
22時頃 ミルク小さじ1

と与えています。

 

本人もこれくらい食べ終わると暴れ出すので、足りているのかと思っていたら足りていなかったようで、1ヶ月で15gも痩せてしまいました。

これはいけない。

試しに、介護ハリネズミがよく食べている、ゆで卵と茹で鶏肉を与えてみましたが、食べませんでした。
食べ慣れていないとダメなんでしょうか…。

なにか流動食的なものが必要です。

 

調べていたら【はりねずみのじかん】というサイトで闘病時によさそうなフードを発見しました。

www.hari-jikan.com

いろいろ見てみたけど、この2つを買いました。

ハリネズミの栄養スープ【低糖】(闘病の子・低糖質タイプ)税込: 2,310円

ハリネズミステロイド治療のサポート【ステロイドのダメージ消し】 [021] 税込: 1,430円

 

ハリネズミの栄養スープは、野生のハリネズミが本来たべている昆虫の栄養素を再現したスープだそうです。
闘病タイプは、闘病(病気対抗)や高齢時に大事な抗酸化物質とオーガニックアガリクス、マイタケフラクション、 オーガニックレイシパウダー、冬虫夏草…などが追加されているんだとか!

なんだか良さそう!マイタケ良いって聞きますよね。

野生のハリネズミはナメクジ食べてるとかで、ナメクジ系のエスカルゴの栄養成分を見てみるとアミノ酸とタンパク質のバランスが良いらしいです。
で、これはそれを意識したスープになってるんだそうです。

確かに、ハニーワームだけ増やすより、こっちも与えるようにした方が良さそうです。

これを見て、冷凍ナメクジを探したんですけど、冷凍ナメクジって無いんですね。
人間が食べる冷凍エスカルゴ(調理済み)はあるんですけど…。
かといって採取してくるわけにもいかないし、寄生虫とかわかんないし。
誰か冷凍ナメクジ売ってくれないかなぁと思いつつ、スープを購入です。

 

ハリネズミステロイド治療のサポート【ステロイドのダメージ消し】は、ステロイドを利用することで慢性的に不足する栄養を補い、ステロイドの効果を高める。そうです。

ステロイドを摂取すると栄養使っちゃうんですね、知りませんでした。

とりあえずこれもウニさんに必要そうなので、ぽち〜〜〜!!!

 

でも発送までに4営業日かかるらしく、待ってられません。

何か今すぐできること……

と言うことで、ピンクマウスデビューしてみることにしました。

ピンクマウスなら、クランウェルツノガエルのおたべさんのご飯があります。

 

 

みなさんの動画などを見ている限りでは、SサイズかSSサイズのピンマを丸ごと与えている人が多いみたいですが、どのハリネズミも若そうです。

ウニさんは4歳半のおばあちゃん、もう顎の力も落ちているので細かく切って与えようと思います。

ピンクマウスSサイズを、凍ったままキッチンバサミで切り刻みます。

細かく切ったピンクマウスの写真

5〜6パーツになるように切ってみました。

しっかり自然解凍させます。冷たいものを食べさせると消化器に負担がかかるので、本当にしっかり自然解凍させます。

冬場だったらストーブの近くで解凍させると良いです。レンチンは加減がわからないのいのでしません。レンチンしすぎると破裂するとかしないとかって聞いてビビってます。

 

では、初ピンクマウス、実食です。


www.youtube.com

完食しました!良かった〜〜〜。

茹で鶏肉は食べなくても、ピンクマウスは食べるんですね。

 

あとは消化がちゃんとできるか、ってところなので、うんちが出るまで様子を見たいと思います。

 

ちゃんと消化できるようであれば、週1…いや、週2?
うーん……週3くらいであげても良いかもしれません。

 

 

 

また、ピンクマウスを与える頻度を調べていたところ、ハリネズミに必要な1日の水分は体重の5~10%だと記載がありました。まってまって!?
現在、455gですので、23〜45.5gの水分が必要です。
小さじ1は5mlしかないので、3回与えても15gしかありません。
全然足りてないじゃないですか!!
でも1回の給餌で小さじ1以上を与えようとすると嫌がるので、給餌回数を増やすしかなさそうです。
とはいえ、立て続けに起こすのもハリネズミの安眠妨害になりかねません。
でもハリネズミの活動時間(夜中)に起きて給餌するのは私の体が持ちません…。

なんとか給餌回数を5回に増やし、1回のミルクの量も増やして行こうと思います。
朝2回、夕方、夜2回、かなぁ。。。それなら私の仕事中はまとまった睡眠時間もとれるもんね。