小動物と猫と犬

小動物と猫と犬

ハリネズミ、フクロモモンガ、猫、犬、亀、ヒメウズラ、クランウェルツノガエル、熱帯魚。レイアウトの試行錯誤や、お気に入りの商品の紹介、日々のことなど。

ハリネズミのふらつき症候群の介護生活1ヶ月を終えて

下痢うんちを洗われるウニさん

 

 

 

9月10日に下痢をし、四肢の麻痺が発覚し、ふらつき症候群と診断されたハリネズミのウニさんです。

約1ヶ月経ったのでその間の介護の様子をまとめます。

 

過去の記事はこちら

carminebe0039.hatenablog.com

 

現在、回し車を撤去し、ポーチも撤去し、広々としたフリースペースで暮らしています。

ポーチを撤去した理由は、ポーチの入り口に狙って入って行けなくなったからです。

ポーチに上手に入れなくなったウニさんはペットシートの下に潜るようになったので、現在はペットシートを3枚使って、ウニさんはペットシートとペットシートの間に潜っています。

 

結構動くんですよ。


www.youtube.com

 

食事は、

朝6時頃 薬、ハニーワーム10匹、粉ミルク小さじ1

夕方18時頃 薬、ハニーワーム10匹、粉ミルク小さじ1

夜22時頃 粉ミルク小さじ1

です。

人間の赤ちゃんを抱っこするように小脇に抱えて給餌しています。

置き餌をしてみたのですが、食べてる気配はありません。

水も飲めるようにしてあるんですけど、飲めてなさそうです。

休日だとタイミングが少し違ったりもしますが、できるだけ同じようにあげています。

この状態でほぼ毎日排泄があります。

でも体重は落ちました。

9月10日470g → 10月4日455g

やはり必要なエネルギーには足りて無いようです。

強制給餌はしていないので、本人がイヤイヤを始めたら給餌をストップしています。

もう少し回数を増やしてあげた方が良いかもしれませんね…。嫌がらない程度に。

 

『はりねずみのじかん』というサイトで流動食とサプリメントを買ってみたので、届いたらレビューします。

ゆで卵や鶏の胸肉は食べませんでした。

幼少期から食べさせてないとダメですかね…。

 

ハニーワームはヤフオクで購入しています。

翌日に配送される範囲の出品者さんが居れば死着もかなり減ると思います。

ペットショップで購入するより大容量でお買い得です。

プラスチックのケースに入っているので、紙袋に入れて、野菜室で保管しています。

 

ミルクはジクラの粉ミルクです。

ミルクをあげる時はスポイトが必須です。

ガラス棒はモールで洗うと清潔に保てます。

 

薬は、耳かきみたいな小さなスプーン、薬さじかな?であげています。

たまたま家にあったもので、2滴でちょうど良い感じです。

ちょうど良い薬さじがなかったら、スパチュラとかでも良いかもしれませんね。

持ち手は短い方が使いやすいです。

 

排泄はこんな感じで下痢気味です。

ハニーワームはたまに皮が出てきます。

そのままでは消化できなそうなので、カッターで裂いて与えています。

ウニさんは這っているので、たまに事故がおこります。

ウンコに顔を突っ込みました…。

 

この1ヶ月でシャワーにも慣れたので、迷わず洗います。

最近ではウンコのたびにシャワーをするので、1日に2回や3回シャワーすることもあります。


www.youtube.com

 

シャワーをさせてくれるようになったので、衛生面は大丈夫です。

お尻まわりの皮膚の調子も大丈夫そうです。

お湯洗いのみです。シャンプー等は使っていません。

ぶーたれています

吸水速乾タオルでしっかり水気を拭き取ります。

ついでに優しくお腹をもみもみ。

胃腸の動きが少しでも活発になってほしいですね。

 

体重は落ちていますが、血色も良く、食欲もあり、それなりに元気です。

元気そうに振る舞っているだけかもしれませんが。

 

9月にもらったお薬が飲み終わり、昨日また新たに薬をもらってきました。

下痢が良くならないのは、免疫が落ちていることで腸内で菌が繁殖しているのではないか、とのことです。

ベースの『AHCCリキッド』は前回と同じですね。
新陳代謝に大切な核酸(DNA・RNA)と体力アップに大切なアミノ酸(アルギニン・グルタミン)がプラスされたサプリです。
プレドニン』も前回に引き続きステロイド内服薬です。
『ビオイムバスター(有胞子性乳酸菌)』も前回と同じ乳酸菌です。
そこに今回は新たに菌を減らすための『フラジール250』が追加されていますね。
フラジールは『細菌や原虫のDNAの切断作用などにより、抗菌作用や抗原虫作用をあらわす薬』だそうです。なるほど。

前回とは違い、何か沈殿しています。なるほど。

 

1回1〜2滴、1日2回です。

1〜2滴って言われると、スプーンに残ったりすることも考えて2滴あげたくなっちゃいますよね…。

そんな感じで1日4滴あげてたら1ヶ月もちませんでした。

月に1回の診察もかねて…と思えばまぁ妥当な感じではありますが、診察料2,000円とお薬3,300円。消費税がかかって5,830円です。

でもここでケチると後々「あの時やっておけば…」みたいな感情に負けそうな気がするので、今月も4滴あげると思います。

 

介護の為に30分早起きすることになりました。

仕事帰りも、お腹をすかせて待っていると思うと、寄り道などはできません。

休日も長時間のお出かけはダメですね。

でも、介護を含め、生き物と暮らすというのはこういうことなんですよね。

良い一生であったと思ってもらえるようにしっかり介護したいと思います。