2022年5月14日の東京レプタイルズワールドで、
Bears Frogさんのブースでカエルくじしてきました。
当たったのはクランウェルツノガエル。
グリーンか、ブラウンか、ライムのカラーから好きな子を選べました。
ライムの中にもライムが多くて全体的に緑の子や、ピンクっぽい子が居たのですが、私は後者のピンクっぽい子を選びました。
可愛いですね。
初日はキッチンペーパーで過ごしてもらいました。
ダイソースライダー式 飼育ケース 330円
18.7×26.7×16.2cm
便利です。
ストッパーが硬かったので、カッターで削ったら扱いやすくなりました。
先人の飼育方法をネットで調べると、物陰の無いウールマットやソイルでの飼育がおおいみたいですが、物陰ほしくない?と思って入れてみたら寄り添ってました。
翌日、ソイルが届いたので入れてやることに。
ジェックスさんのテラリウムソイルです。パッケージにツノガエルも居ますね。
スドーさんのフロッグソイルはなぜかAmazonで2.5kgが破格で1kgがぼったくりで出てました。
ヨドバシで取り寄せられたのでヨドバシに買いに行ってきます。ジェックスさんのテラリウムソイルは微生物の力で毒素を分解、
スドーさんのフロッグソイルは活性炭の力で毒素を吸着、って違いらしいですが、
先人の意見を調べる限りではどっちでも良さそうです。
混ぜたらどっちの効果も得られてお得!にはならないのかな??
後々植物を植えつつ、メンテを簡単にしたくてセパレートを作ってみました。
ダイソーの植木鉢ネットです。
プラケに入れて、ソイルを入れます。
メンテの時に引っ張り出しやすいように背を高くしたんですけど、カエル見えなくなっててバカなことをしました。
次回切ります。。。
ソイルを入れたら少し潜ったので、気に入ったのかな?
それにしても小さいカエルに対してプラケがでかいですね。
1ヶ月ですごく大きくなるはずなんですけど、本当かな???
このあと初めてのご飯で練り餌を緩めに作って食べさせました。
問題なく食べてくれて一安心です。
うんこはまだ見てないけど、1週間とか10日とかしないらしいです。
おしっこはいっぱいしてるらしい。
ちゃんと出てるかな?
土の中の温度計が届いたのでさしてみました。
プラケの下には半分ヒーターが入ってます。
けっこう温度違うけど、どっちも適正温度内ですね、よかった。
日曜日にご飯をあげてから2日後の火曜日。
次のご飯の予定日は明日の水曜日なのですが
なんだかお腹が凹んでて空腹そうです。
うんこはまだしてないんですけど。
ツノガエルは消化器が強くないから、過食に気を付けないと死んでしまうらしく、過食は避けたいんですけど
でもベビーは成長に栄養が必要だから少ないと餓死するらしく…
餌のサイズも調べたものの、あまりにも小さい餌なので
ちょっと水の量が違っただけでもかなり違うし
ちょっと小さめに作っただけでも大違いになるし…
日曜のご飯は小さめで水も多めに作ったので、予定を変更してご飯をあげました。
消化しやすいように今回も水多めの小さめです。
食後しばらくしたら涼しいエリアに移動してました。
ちゃんとわかって移動してるんでしょうか?
自分で居心地の良い場所を選んでほしいですね。
そして翌朝起きたら割としっかり埋まってました。
居心地良さそうにも見えます。
快適かな?
快適だと良いんだけど。
プラケにソイルのみはもの寂しいし、
もっと快適にしたいのでレイアウトはじっくり考えてみます。