小動物と猫と犬

小動物と猫と犬

ハリネズミ、フクロモモンガ、猫、犬、亀、ヒメウズラ、クランウェルツノガエル、熱帯魚。レイアウトの試行錯誤や、お気に入りの商品の紹介、日々のことなど。

エビエビ

先週仲間入りしたレッドビーシュリンプたち。

5匹居るはずなんですけど、全部見つけられることはない…

 

冷凍赤虫入れたらどこからともなくみんな出てきました。

レッドビーの他にミナミが10匹くらい居るはずなんです。

 

みんなでつまつましてて可愛い

 

メダカも一緒に食べてます

美味しそうだね

 

ちょっと不思議な柄のミナミ、卵もってる????

ご飯要らないパンチ!!を繰り出す、クランウェルツノガエルのおたべさん


ピンクマウスSS1匹と、トカゲブレンドを0.5本食べて

もう満足したのか飯パンチして叩き落としたおたべさん。

 

 


www.youtube.com

 

カエルって、満腹だと飯を叩き落として自己主張するんですね(笑)

過食の心配が減りそうです。

ピンクマウスの尻尾が引っ掛かって取れないクランウェルツノガエルのおたべさん


なかなか飲み込めないおたべさん

2日間の絶食を経て、3日目の給餌日です。


今日も四つ切りピンクマウスSSから与えていきます。
脱皮したらしくツヤツヤで綺麗です。

この日はずっとピンクマウスの尻尾が口からはみ出していました。


www.youtube.com


正面から食い付くところをスローで編集しました。


www.youtube.com



3日毎に大きくなってる気がするおたべさんでした。

クランウェルツノガエルのおたべさん、完全に土になる。

消えたカエル

 

 

 

 

いつの間にか大きくなったおたべさんの腹がプラケについていたのでソイルを深くしました。

 

ウンコして

ご飯食べて


www.youtube.com

 

この後、プラケに帰りました。

 

まずは探索です。

詫び草の上に乗るのは好きみたいです。

いつもと違う腹への刺激を求めてる?

ぷりぷりのお尻ちゃんです。

落ち着いてきました。結局この場所が好きみたいです。

潜り始めました。

ぐいぐい

入っていきます

たいぶ潜りました

もっと潜るの?

まだ潜るの?

目にソイル当たってない?大丈夫???

いやもう目も隙間からしか見えてないじゃん

カエルが消えました

こんなに潜ったの、生れて初めてなんじゃないかな。

そんなに潜って大丈夫なのかな?

 

 

とりあえず、就寝です。

夜中もジャリジャリとソイルの中で動いてる音がします。

 

 

朝、ちょっとだけ顔を覗かせていました。

顔ばっちいぃぃ〜〜〜!!!!ソイルで薄汚れています!

 

今日もモリモリ食べるクランウェルツノガエルのおたべさん

前回の給餌から丸2日あけて、3日目です。

なんだか小汚いのは脱皮かな?とりあえずぬるま湯(30℃も無いので温浴ではない)につかって水遊びしてもらってる間にご飯の用意とケージの掃除をします。

 

おたべさんさ、

◯ご飯の日

◯ご飯じゃない日

◯ご飯じゃない日

◯ご飯の日

って感じの繰り返しなんですけど、このご飯じゃない日は本当に動かなくて…。

ツノガエルってそんなもんなんでしょうけど、本当にずっと同じ穴に入ってるんですね。

でね、これ、おしっこ大丈夫なのかな…ってちょっと心配になりまして。

うんちの時は外に出てきてウンコして穴に戻るか、ほとんどはご飯前後の水遊び中にするので大丈夫なんですけど、おしっこ…。

だっておしっこってこの穴の中でしてるんですよね?

いくら吸着ソイルだの分解ソイルだのを使っていても、同じ場所にしかおしっこしてなかったら…。

しかもフロッグソイルの説明書には『週1〜2回の水洗い』って書いてあるんですよ。

いやいやいや、週1と週2じゃ倍違うじゃないですか!!!!大問題ですよ。

 

健康的な太もものような気もするけど、レッドレッグの超初期だったらどうしようって不安になります。

 

おたべが来てからの3週間、週1でソイルの水洗いをしていましたが、今後は給餌毎にざっと水洗いしようと思います。

プラケの底に植木鉢みたいな穴があったら上からザーザー水かけられて楽そうなんだけど…それだとパネヒが使えないですもんね。

でも人間側の利便性だけでウールマットにするのは嫌で…。なんかあれ、カエルの居心地が良くなさそうじゃないですか?

頑張ってソイル洗います。

 

と、言うことで本日のぱくぱく動画です。

すでにSSマウスを一切れ食べて、二切れ目からの動画です。

そういえば、本日なんとウンコしました。ずっと週1の水遊び時にウンコしてたおたべさんですが、水浴び中にウンコしました。スッキリして食事です。

 


www.youtube.com

 

なんだか食べ慣れてきた感じですね。

 

この後おうちに戻ると、さっそく詫び草の上を探検していました。

今回ソイルをかなり追加したので、頭まで潜って就寝です。

ウンコして、ご飯食べて、満足〜〜って言ってるみたいです。

クランウェルツノガエルを触らずに移動させる

カップで移動中のおたべさん

 

 

『人間の手はカエルにとって熱いので、必ず水で手を冷やしてから触りましょう』って、よく言われてますよね。

私の手は人間の中でもポカポカの部類です。

流水で冷やしながら魚を捌いていても手の熱がしっかり魚に伝わってしまうほど、流水なんかじゃなかなか手の熱がとれません。

それどころか寒さに負けじと発熱してきます。

 

そんな灼熱ハンドでおたべさんを触るのは可哀想です。

 

なので、極力おたべさんを触らないようにしてあげたいと思っています。

おたべさんに移動してもらいたい時ってご飯の時なので、空腹のおたべさんに噛まれないためでもあります。

まだ噛まれそうになったことはありませんが、万が一噛み付いてきた時に私がびっくりしてしておたべさんを怪我させたら困りますしね。

 

と、言うことで、今回はおたべさんを触らずに移動させているところを動画にしました。


www.youtube.com

 

動画からは見切れていますが、カップから跳び出さないように、ちゃんと手を添えて蓋にしています。

お尻をちょいちょいしているのは割り箸です。

シリコンのハケとかのがおたべさんに優しくて良いかもしれませんね。

いつかこのカップに入らなくなったらもっと大きなカップを用意しないといけません。

 

すくすく成長するおたべさんなので、その日が来るのも近いかもしれません。

 

 

おたべさんが大きくなったら使えるかはわかりませんが、今はプロカルケース?も重宝しています。

コオロギを飼い始めた時に買ったカップだったと思うんですが…

この商品ページのカプは背が低そうですが、私が持っているのはコオロギが跳んでもそうそう出られない高さです。

15cmくらい?

で、細かい金属メッシュの通気口がついた蓋ができます。

コオロギとかミルワームとかをストックするカップ??らしいです。

これかなぁ?

今では水槽の水を汲んだり、おたべさんに入っててもらったり、デュビアにカルシウムパウダーをまぶしたりするのに使っていて、本当に便利です。

 

これじゃなくても、同じくらいのサイズ感のプラカップがあると便利ですよ!

ご飯を食べるのが下手すぎる我が家のクサガメのカトリーヌ

我が家で最年長ペットの亀のカトリーヌです。

私が幼稚園か…いや、小学校低学年の時かな?に縁日ですくってきた亀なので、たぶん外来種クサガメでしょう。

30年くらい生きてます。

 

寒い時期はひとまわり小さい衣装ケースで室内飼いですが、暖かい時期はベランダで大きな衣装ケースで過ごしています。

 

カトリーヌ、たぶんオスです。たぶん。

 

そんなカトリーヌさんですが、30年生きててもご飯を食べるのがいっこうに上手くなりません。

 

めっちゃ下手で可愛いです。


www.youtube.com

 

10回目にやっと成功しました。

 

こっちはちょっと早めに成功したパクッ


www.youtube.com

 

下手くそで可愛いなぁ。

動画に頑張って効果音をつけたので、ぜひ見てみてください。

 

毎日頑張ってご飯食べてます。

長生きしようね!

クランウェルツノガエルのおたべさんがソイルに潜る様子

一通り落ち着いたおたべさん。

 

先日、食事をし、水浴びをし、お家に戻ってうんこをし、新しく設置された草で遊んだあとで、腰を落ち着けたおたべさんです。

 

 

carminebe0039.hatenablog.com

 

この流れでこの後にソイルに潜っていく様子がこちら。

 


www.youtube.com

 

詫び草が気に入ったようで、草の近くに潜ろうとしていますが、ケツがつかえてもぞもぞと回転しながら腰を落ち着けました。

何度もぐいぐいとケツを押し込んでソイルに潜っていく姿が可愛いです。

ご飯食べて、ウンコして、探検して、さぁ本格的に落ち着くぞ!って感じです。

 

落ち着いたおたべさん。

 

その翌朝↓

ちょっと深くなってます。

 

で、その夜↓

帰宅後、霧吹したら怒ってちょっとでてきました。

 

で、また翌朝↓

あ、向きが変わってますね。

夜中のうちに一回外に出たのか、ソイルの中でぐるぐるまわったのか。

 

おたべさんって、蛍光灯の下で写真をとるとすごく黄緑なのに、

朝や昼間のお日様の光で写真をとるとちょっとピンクっぽいのが不思議です。

 

土曜日にご飯をあげたので、予定では次のご飯は火曜日ですね。

腹具合をみながらピンクマウスSSを1匹と、トカゲブレンドを1〜2与えたいと思います。

クランウェルツノガエルのおたべさんがすごくでかいウンコを捻り出す

めっちゃでかいウンコをしました。

2日前に、ピンクマウスSSを1匹と、トカゲブレンドフードを食べたおたべさんです。

 

本日もピンクマウスSSを1匹と、トカゲブレンドフードを食べ、

ケース掃除の間は水遊びをしていてもらいます。

このタイミングでウンコすることが多いのですがしなかったので掃除が終わったプラケに戻します。

 

佗び草をいれたこの日です。

 

ウンコを一生懸命捻り出す?絞り出す?姿が可愛くて動画をとりました。


www.youtube.com

 

キバってて可愛いです。

クランウェルツノガエルのおたべさんのケースに草を入れてアクアリウムぽくしてみる


すごく気に入ったのか、入り込んでしまったおたべさん。



クランウェルツノガエルのケースがソイルだけなのは、メンテナンス的には良いけれど殺風景でつまらない!

葉っぱが欲しい!!!

でもYouTubeとかで動画になってるようなコケリウムやアクアリウムはメンテナンスが大変そう!

葉っぱは入れたいけど、おたべさんが窮屈になるのは良くない!


いろいろ考えながらアクアリウムショップを巡ってみました。

最近はパルダリウムコーナーが増えたので、カエルと相性の良い葉っぱも見つけやすくなりました。





そして、今回見栄えとメンテナンス性を兼ね揃えているとして購入したのが、こちら!

佗び草です!!

佗び草にもいろんな種類がありますが、カエルに似合うモスとピグミーマッシュルームが植えてあるものにしました。

これなら佗び草の土ごとソイルに半埋めして、メンテの時は佗び草の塊をズボッと抜けば良いだけです。

佗び草はいろんなのがあります。
www.adana.co.jp


お近くのアクアリウムショップも見てみてください!


おたべさんが大きくなって、ケースを大きいものに変えたら、背の高い佗び草を増やしたいですね。高低差レイアウトもらくらくです。


さらに、おたべさんに似合いそうな葉っぱを見付けたので購入。

シロアミメグサです。
こういう形、模様の葉っぱってカエルに似合いますよね。


さっそくレイアウトです!

葉っぱの手前で潜ってくれたら良いなぁ。

と思っていたら…

うんこです。

え????めちゃくちゃでかくないですか?????
こんなに出る?????????


スッキリしたら大ジャンプで佗び草に乗ってしまいました。

えぇ…
乗っちゃうの?想定外です。

何度おろしても乗ります。

気に入ったの?

ついには潜り込んでしまいました。

これではおたべが土に潜れないし、とても狭そうです。


少しレイアウトを変更します。

どうしても登ってしまいますね。
ツノガエルなのに……


落ち着いているようにも見えます。
しばらく様子をみます。


降りてきました。

この後もしばらく探検して…

やっと潜り始めました。


夜中、何度か外に出て探検の続きをしていたようですが、朝見たらしっかり潜っていました。




やっぱり緑の葉っぱがある方が自然な感じがして良いですね!

クランウェルツノガエルのおたべさんの成長記録とマウスの切り方

我が家に来てまだひと月も経っていないおたべさんですが、着実に成長しているので過去の写真と並べてみました。

 

全て食後の写真です。

食事の量(満腹感)に多少の差はあるでしょうが、背中の模様を見た感じでは良い感じに大きくなっているのではないでしょうか?

ピンクマウスを与え始めた良い影響かもしれません。

 

 

前回の給餌(ピンクマウスSSの半分+トカゲブレンドフード2粒)から2日空けました。

今回はピンクマウスSSを丸々1匹あげてみたいと思います。

 

今回は輪切りにしてみました。

輪切りの画像は苦手な方が多そうだったので、イラストにしてみました。

今回もキッチンバサミでカットしました。

ご家庭のキッチン用品との兼用に抵抗がある方は、専用のカッターや果物ナイフを用意すると良いと思います。

 

完全に解凍され、常温になったら与えていきます。


www.youtube.com

 

食い付きがとても早いです。

空腹だったようですね。

前回の給餌から2日空けたのですが、1日おきの方が良いのでしょうか?

成長期ですもんね…。

でも胃を休める時間も必要と聞いたのでちょっと悩みます。

とは言え、私だって完全に消化が終わっているのに「胃を休めた方が良い」などと言われて絶食を強いられるのは辛いです。

今回はマウス1匹とトカゲブレンド1粒を与えていますが、これをどっちかにして2日に1回の給餌に変えた方が良いのかも…。

 

声に出してくれないのは悩ましいですね。

 

 

 

ところで、ピンクマウスの切り方についてですが

今回は輪切りにしましたが

これだと血液が溶けた時にロスしてしまうのがもったいないです。

縦に半分に切ってから更に半分にした方が、内臓面がすべて上を向いた状態で解凍できるので良いです。

解凍する時は皮膚面を皿に接地させ、内臓面を上向きにすれば血液のロスも少なくて良いです!

せっかくの栄養豊富なマウスですので、一滴も無駄にせず与えられたらな、と思います。

クランウェルツノガエルのおたべさん、ウンコした!!


めっちゃいきんでウンコ中のおたべさん



本日はピンクマウスSS半分と、トカゲブレンドフード2粒弱を食べました。


食後元気に動いてます。

しばらくすると、お腹をぐっとへっこまして妙な動きを始めました。
胃に食べ物を送り込んでる動きともちょっと違います。
気になってみていたら、あら、うんこです!


www.youtube.com

頑張ってうんこを捻り出しました。
毎回良い感じの硬さのうんこなんですが、今回はちょっと水っぽい?
水の中で出したからでしょうか?

スッキリしてお家に帰っていきました。

クランウェルツノガエルのおたべさん、ピンクマウスとトカゲブレンドフードを食べる&じっくり観察


すごく食欲のあるおたべさん

クランウェルツノガエルのおたべさんにピンクマウスSSの半分を与えてから2日ほどあけました。


ウンコが出ていませんが、そろそろお腹もすいていそうなので先日の残りのピンクマウスSSの半分を与えたいと思います。


www.youtube.com

マウスをペロリと食べて物足りない感じだったので、トカゲブレンドフードを2粒あげました。


マウスは切って与えれば1匹分あげても大丈夫そうですね。
これからは、マウスの日、トカゲブレンドの日、を交互にしてみようと思います。

トカゲブレンドはガス率が低く、リンとカルシウムのバランスも良い点では与えやすいのですが、ふやかすともろもろして崩れてあげにくいのが難点です。
それこそがガスりにくい所以だとも思うので、ふやかし度合いについては経験していくしかなさそうです。

順調に大きくなってる感じがします。

週1のじっくり観察をします。
普段からちゃんと様子を見ていますが、ストレスになってもいけないので、じっくり観察するのは週1のソイル掃除中の水浴び時に行っています。

お腹いっぱいになってよく動きます。
ソイルにもぐってるせいなのか、薄汚れています。
水浴びすると落ちます。

丸くて可愛いですね。

カエルは口がでかくて良いです。




お腹部分は普段はちゃんとみられないので、こういう時にじっくり見ます。
健康そうだよね?大丈夫だよね??

裏からも確認。
レッドレッグとかにはなってないと思います。
一応、体に対してソイルは多めだし毎週ソイルの水洗いしもてるから大丈夫だとは思ってるけど、割と同じ場所に潜ってるので、おしっこが溜まってないかは心配です。
おしっこのアンモニアは見えないので不安ですよね。
不安すぎて毎日ケースの中をくんくん嗅いで確認してます。

ちょっと大きくなった?
どうかな??先週と同じ姿勢にならないのでわかりません。


とりあえず元気そうで良かったです。

このあとウンコしたので別記事にします。
carminebe0039.hatenablog.com

クランウェルツノガエルのおたべさん、初めてのピンクマウスを食べる


マウスの尻尾が口からはみ出してるおたべさん



クランウェルツノガエルのベビーにピンクマウスを与えると元気に育つ!と聞いたので、さっそくAmazon経由で取り寄せました。

ZAZOOさんの、冷凍ピンクマウスSSです。


真空パックされてるのが良いです。

こんな感じで10匹きます。

わざわざ1匹ずつにグラムが書いてあります。

そこまで親切じゃなくても大丈夫だよー!!


さて、
とても小さなマウスですが、さすがにこのまま与えるには大き過ぎます。

個人的にはピンクマウスは食肉なので、カットに抵抗は無いのですが、抵抗のある人は薄目で給餌まで飛ばしてください。























使用するのはキッチンバサミです。
いつも参考にしている胴長探検隊さんの動画ではカッターで切っていました。

解凍される前にカットします。

均等にカットしたかったので縦半分で切りました。

キッチンバサミで難なく切れます。
半分はラップして冷凍庫へ。次回使います。

さらに半分にカットして食べやすい大きさにします。

完全に解凍させます。



















解凍したら給餌していきます。


www.youtube.com

食い付きがとても良いです。
臭いがわかるのでしょうか?

2日前にトカゲブレンドフードを1.5本食べているし、初のピンクマウスなので今回は半分で終わりにしますが、なんだか1匹分食べられそうな気もします。


どれくらいで消化されるのか注意深く見ていこうと思います。

ポメプーのもずくさんに我が家で収穫したラズベリーを食べてもらう

我が家のもずくさんはサロンが大嫌いなので自宅でカットとシャンプーをしています。


カット後のもずくさん。


こちらはカット前



シャンプーが終わったのでご褒美にラズベリーをあげました。

今年のラズベリーは去年より甘くて良い出来です。 


www.youtube.com


苦手なカットとシャンプーを頑張るいいこです。